Aroma Days in Summer

森の香りと、夏の暮らし。POLO WOODのアロマで整える、季節の呼吸。

汗ばむ空気、暑さによる疲れ、寝苦しい夜。
そんな夏の日々に、奈良・東吉野の森が
届けてくれるのは、 すっと涼しさをくれる
「香りの処方箋」です。
POLO WOODのアロマは、奈良・東吉野「POLOの森」の木々から生まれました。

森林部の自社工房〈おおかみ舎〉で丁寧に抽出した、純国産・合成香料不使用の和精油です。



今回紹介するのは、3つのかたちで楽しめるPOLO WOODのアロマシリーズ。

ミスト・スプレー・精油——どれも、奈良・東吉野「POLOの森」の木々から生まれました。



【1.Hinoki Water Room Mist】

― ひのきそのものから生まれた、蒸留水のやさしさ。
消臭・除菌効果が夏に嬉しいリフレッシュスプレー。(100ml / 300ml)

夏の空気をすっきり整える、ピュアなひのきの香り。 強すぎず、ふんわりと香るから、空間にも、ファブリックにも。
玄関、寝室、各シーンでご使用ください。

【おすすめの使い方】

1. ルームスプレーとして(空間の清涼感アップに)

ひのきの香りをまとった蒸留水が、空気中の湿気が引き起こす臭いをやさしくリセット。 爽やかで清潔感のある香りは、暑い季節に特におすすめです。

・朝や帰宅後の室内リフレッシュに
・湿気で臭いがこもる洗面所・玄関・寝室に

香りはふんわり自然で強すぎず、場所を選びません。

2. リネンウォーターとして

消臭・抗菌作用も期待できるひのきの蒸留水は、布製品との相性◎。

・枕・シーツ…寝る前にひと吹きで快眠サポート
・ソファやカーテンに…やさしく香りを添えるインテリア演出に
・洋服や帽子、玄関の靴に…消臭もかねて気持ちのいい毎日に



【2.EssentialAroma Spray】


― 夏の暑さに、香りのリセット。
森の香りの森林浴で、隙間時間に
リフレッシュ(2種)

持ち歩きにも便利なアロマスプレーは、マスクや空間にさっとひと吹きで、 森林の空気をまとったような心地よさに。暑さによるストレスをやわらげてくれます。
一吹きですぐに広がる香りの瞬発力もその特徴です。

【おすすめの使い方】

1. 空間リフレッシュに

夏のこもりがちな空気を、ひのきの香りでさっと一新。 室内や車内、玄関などの空間に2〜3プッシュ。

・蒸し暑い日のお部屋のリセットに
・お客様を迎える前のひと吹きに
・お掃除後の仕上げに

夏はすっきり爽やかなヒノキ+柚子のブレンドが特におすすめ◎

2. リフレッシュスプレーとして

デスクまわりや車の中、持ち歩いて使える“ポータブル森林浴”。 バッグに1本入れておくと、いつでも自然の香りに包まれます。

・仕事や勉強中の集中リセットに
・外での休憩時の気分転換に
・暑さで気持ちが沈みがちな時にも◎


◆ひのき+ユズ: すっきり爽やかで夏向き

◆ひのき+クロモジ: 落ち着きと奥行きのある香りでリラックス

【3.Essential Aroma Oil】

― 森の記憶を、ひと滴に。
純国産・合成香料フリーのエッセンシャルオイル(3種)

暮らしの中で香りを楽しみたい方へ。 夏の疲れを癒したり、集中力を高めたいときにおすすめの精油シリーズです。

【おすすめの使い方】

1. ディフューザーで香らせる(空間演出)

エッセンシャルオイルを数滴(3〜6滴ほど)ディフューザーに垂らせば、お部屋が森林浴のような空間に。 夏はすっきり爽やかなヒノキ+柚子のブレンドが特におすすめ◎

2. ハンカチや枕元に1滴(ポイント使い)

杉は気持ちを落ち着ける作用があるので、リラックスにぴったり。おやすみ前に枕元のティッシュに1滴で心地よい眠りをサポートします。
また、気分をクリアにしてくれるヒノキはデスク周りでの使用が◎。リフレッシュ効果に期待です。

3. 掃除・お手入れにプラス

水を張ったバケツに数滴垂らして床拭きに。 ナチュラルな消臭・抗菌効果があり、夏の蒸れた空間にも◎空気がすっきり爽やかに!
暑さ、湿気、マスク。 気づかぬうちに積み重なる“夏のストレス”に、森の香りはそっと効いてきます。

服を選ぶように、香りも選ぶ。
この夏を心地よく過ごすための、あなたの香りが見つかりますように。