POLO BLOG

お姉さんとシャボン玉 こんにちは。 POLO BCS マスコットポニーのアルファです。 この前、散歩にいったときにシャボン玉というものを初めて見ました。
続きを読む

琥珀色の歴史を感じさせる飲み物、ウイスキー。その奥深さは多くのアルコール飲料と少しちがいます。ブレンダーの力量とディスティラリー(蒸留所)の努力の賜物と感じます。
続きを読む

ナローボートの旅と聞いても、なかなかピンとこないかもしれません。
英国の観光地巡りでも街なかにナローボートはありません。しかし地図をよく見ると、英国には無数の運河があります。英国でクルーズ可能な水路は4800キロメートル。このうち、およそ3500キロメートルが「カナル」。つまり運河です。実に英国には、航行可能な運河網が張り巡らされているのです。
続きを読む
英国の観光地巡りでも街なかにナローボートはありません。しかし地図をよく見ると、英国には無数の運河があります。英国でクルーズ可能な水路は4800キロメートル。このうち、およそ3500キロメートルが「カナル」。つまり運河です。実に英国には、航行可能な運河網が張り巡らされているのです。

~POLO森林部より~ POLO BCSには、アパレル事業のみでなく“150年の森林(もり)づくり”をテーマとする森林部の吉野林業事業が存在します。 世界最古と言われる吉野林業地の東吉野村を中心とする「POLOの森」にて、“森林の持続可能な管理”を⽬指して日々活動しています。 間伐材とは?
続きを読む

アルファのツメ切りますこんにちは。 POLO BCS マスコットポニーのアルファです。 今日は馬の蹄( ヒヅメ) についておはなしします。 蹄は馬の足先の硬い爪のような部分ですね。わたしたち馬にとって蹄はとても大事なもので、第二の心臓ともいわれています。馬が速く走れるのも蹄のおかげです。
続きを読む